前回は、T-mobileのプリペイドSIMの購入の仕方についてご紹介しました。
購入した後1ヶ月はそのまま使えますが、その後はチャージをしなければ継続されません。今回は、チャージ、プランの変更の方法についてご紹介します!
プラン更新の仕組み
T-mobileのプリペイドプランは、アカウントにお金をチャージしておき、その残高からプラン金額が引き落とされて、プランが更新される仕組みになっています。
例えば、「T-Mobile ONE Prepaid」プランを選択していたとします。1ヶ月あたり$75なので、支払いするときには、アカウントの残高に$75を追加します。そうすると、もう1ヶ月使えるようになります。
注意点としては、残高が不足していてプランが更新できていない状況でチャージした場合、支払い後、すぐにプランの更新がされてしまいます。なので、もしプランの変更をしたい場合は、チャージする前 に行いましょう。
チャージ、プラン変更の方法
どちらも電話か、オンラインのMy T-mobileから行えます。
電話を使う方法
電話といっても、人間のオペレータが出るわけではなくすべて自動音声です。なので英語が多少できなくても、あまり心配しなくても良い感じです(ただし、ガイダンスは英語なので、ある程度のリスニング能力は必要)。
もしインターネット環境がない場合は、「*611」か「+1-877-778-2106」に電話しましょう。
チャージには、デビットカード、クレジットカード、チェック、プリペイドカードが使えます。
My T-mobileを使う方法
といっても、このご時世インターネット環境がないところはそこまで多くないと思うので、オンラインのMy T-mobileを使うのが一番便利なのかなと思います。
日本からでも変更できますしね。
というわけで、My T-mobileのアカウントの作成方法、チャージ方法、オプションの変更方法をご紹介します。
My T-mobileのアカウント作成
まずは、My T-mobileのアカウントを作成します。
T-mobileのサイトから、「My T-Mobile」を選択します。
「SIGN UP」からアカウントを作成します。

「First Name」、「Last Name」、「Phone Number(T-mobileのSIMの携帯番号)」、「Email」、「Password」を入力します。
そうすると、携帯にSMSで6桁の confirmation(またはverification) codeが送られてきますので、入力します。
これで、アカウントが作成されました。
Emailアドレス宛てにメールも来ているはずなので、確認しましょう。
My T-mobileでのチャージ方法
アカウント作成時に設定したEmailアドレス(または電話番号)、パスワードでログインします。

ログイン画面
ログインすると、ダッシュボードが表示されます。ここで、データの使用量の確認も行えます。

ダッシュボード画面
「Refill Account」から支払ページを表示します。
支払いには、電話と同じくデビットカード、クレジットカード、チェックが使えます。

支払方法選択画面
クレジットカード(またはデビットカード)を使う場合は、「USE A CREDIT CARD」を選択しましょう。

チャージ画面
「Add credit/debit card」をクリックし、クレジットカードを登録します。次回からは選択するだけで支払ができるようになります(ここでも支払方法が選択できます)。
自動支払も設定することができます。自動支払にしたい場合は「Sign up for Auto-Pay」から設定しましょう。私はというと自動支払にすると解除し忘れそうなので、毎月チャージしています(たまにそれも忘れて、インターネットに繋がらなくなって思い出します笑)。
「Enter amount」にチャージしたい金額を入力します(USドル)。$10〜$150の間の金額を入力できますが、それぞれ有効期限が異なりますので注意しましょう。
金額 | 有効期限 |
---|---|
$10〜$99 | 90日 |
$100〜 | 365日 |
金額を入力したら、「Continue」をクリックして確認して、最後に「Submit」をクリックします。そうすると、各クレジットカード会社の認証画面が出てきますので、認証しましょう(たまにしか入力しないので、あれ?ってなりますが)。
CVS番号(クレジットカードの裏にある番号)の入力を求められる場合もあります。
支払が完了してから残高に反映されれるまで1分ぐらいかかります。画面に反映されるより先に、チャージした旨のSMSが届きます。
プランの変更方法
繰り返しになりますが、プランの有効期限がきれていて、チャージすると、すぐにプランが更新されてしまいます。なので、プランまたはオプションを変更したい場合は、チャージする前に行いましょう。
プランの変更またはオプションの変更は、「My current plan」の下にある「Change plan or services」または、ヘッダーの「Plan」から行えます。

プラン変更画面
プランの変更は次回の更新で反映されます。もしすぐに変更したい場合は、電話で変更しましょう。
オプションは「ADD AVAILABLE SERVICES」の欄の「+」をクリックすると表示されます。私は日本に電話することがあったので「North America Stateside International Talk with mobile」をつけています。このオプションを付けておくと、日本への電話がかけ放題になります。このオプションについて詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください 。
プランを変更したら、「Next」で確認し、「Submit」して完了になります。
SIMの有効期限
残高が0になってから、90日後に失効します。
もし一時的に帰国して、再度トロントに戻ってくる場合は、「Pay As You Go」プランにしておくと、毎月$3で維持できます。
3回にわたって、トロントでの通信状況について、T-mobileのプリペイドSIMの購入の仕方、それからMy T-mobileの使い方についてご紹介しました。
それでは、みなさま、快適な通信ライフを!